• ざんねんなアラフォー主婦の日常

ポンコツちゃん 涼をとりたいの巻🍉🎐

皆さまこんにちは☺

早くも8月ですね🎆

40度超えのエリアにお住まいの方 ホント大変ですね💦💦

くれぐれも熱中症にはご注意ください

皆さまは夏休みの計画は立てていますか?

本日は関東近郊の涼しいスポットを調べてみましたので

よろしければ参考にしてください😺

🕳️ 地下の神秘

大谷資料館(栃木県宇都宮市)

公式サイトより引用

  • 概要:大谷石の採掘跡地に広がる巨大地下空間。まるで地下神殿。
  • 特徴
    • 地下30m、広さ約2万㎡の幻想的な空間
    • 映画・ドラマ・MVのロケ地としても人気
    • 夏でも涼しく、ライトアップイベントも開催
  • おすすめ:写真撮影、アート鑑賞、歴史探訪

大谷石の採掘場跡を活用した資料館は地下30m、広さ2万㎡にも及ぶ巨大な迷宮

こちらではウェディングも出来るそうです

こんな幻想的な結婚式 招待されてみたいです👰

公式サイトより引用

  公式サイト:大谷資料館 – 大谷石の歴史と巨大地下空間

首都圏外郭放水路(埼玉県春日部市)

公式サイトより引用

  • 概要:洪水対策のために造られた世界最大級の地下放水路
  • 特徴
    • 調圧水槽に並ぶ巨大柱は「地下神殿」と呼ばれる
    • 災害対策施設としての学びも得られる
    • ガイドツアーで内部見学可能(事前予約制)
  • おすすめ:建築好き・防災学習・非日常体験

映画やドラマのロケ地としても使用されている治水施設

見学は5コースから選べます

事前予約が必要ですので ご興味ある方はHPより申し込んでくださいね

  公式サイト:首都圏外郭放水路

🌊 滝の癒し

袋田の滝(茨城県大子町)

公式サイトより引用

  • 概要:日本三名瀑のひとつ。四季折々の絶景が楽しめる。
  • 特徴
    • 高さ120m・幅73mの壮大な滝
    • 四段に流れる姿から「四度の滝」とも呼ばれる
    • 冬の氷瀑、秋の紅葉、春の新緑が美しい
  • おすすめ:観瀑台からの眺望、温泉とのセット旅

袋田の滝 その名をご存知の方も多いのではないでしょうか

季節によって違った景色を見られるのも魅力ですね✨

公式サイトより引用

  公式サイト:袋田の滝 | 観光いばらき公式ホームページ

月待の滝(茨城県大子町)

公式サイトより引用

  • 概要:滝の裏側に入れる「裏見の滝」。静かで神秘的な空間。
  • 特徴
    • 二筋の「夫婦滝」、水量で「親子滝」に変化
    • 滝裏からの眺めは幻想的。虹が見えることも
    • 近くの「もみじ苑」で蕎麦や珈琲を楽しめる
  • おすすめ:癒しの時間、写真映え、パワースポット巡り

同じく茨城の滝です

水に濡れることなく滝の裏に入ることができるそうです

マイナスイオンをたっぷり浴びられたら 絶対に気持ちいいですね✨✨

  公式サイト:月待の滝 大子町観光協会

🏝️ 歴史と冒険の島

猿島(神奈川県横須賀市)

公式サイトより引用

  • 概要:東京湾に浮かぶ唯一の自然無人島。明治期の要塞跡が残る。
  • 特徴
    • レンガ造りのトンネルや砲台跡が点在
    • 「ラピュタの世界」と称される幻想的な風景
    • 夏はBBQ、磯遊び、釣りなどアクティビティも充実
  • アクセス:横須賀中央駅から徒歩+船で約30分
  • おすすめ:歴史探訪、自然散策、アドベンチャー体験

探検ツアーや島にはレストランもあり

機材を予約すれば 海でのバーベキューも楽しめます

これはビールが進みそうです🍺😋

公式サイトより引用

  公式サイト:無人島 猿島

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA