• ざんねんなアラフォー主婦の日常

美術館・博物館好きにおすすめのパス

皆さま こんにちは

お住まいの地域ではもう桜をご覧になりましたか

ポンコツちゃんは先日お花見をしてきました🌸

青空に桜は映えますね

こちらは何の種類かは分かりませんが とてもキレイでした✨

また来年 お花見を楽しみたいと思います

さて 今日のテーマは

ポンコツちゃんが以前に使って大満足だった

美術館や博物館のパスをご紹介したいと思います

東京・ミュージアム ぐるっとパス2025

東京近郊の美術館や博物館 一部の庭園や動物園・水族館も対象

入場券や割引券のパスです

有効期限は最初の使用日から2か月 料金は2500円

なんとも太っ腹ですね!

ポンコツちゃんが先日訪れた『江戸東京たてもの園』も対象です

なんと 102の施設が対象です👀

エリアごとに表示されています

2か月で全てに行くことは出来るのでしょうか?

妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器 マダム・ポンパドゥール、マリー=アントワネット、マリー=ルイーズの愛した名窯|渋谷区立松濤美術館

 かのマリーアントワネットも愛した磁器も数々

 色彩豊かで美しいですね

 フランス王室の優雅さにふれる体験ができそうです

 石洞美術館

 『イスラーム』と伸ばすんですね

 先ほどのフランス王朝の陶器とは異なり 個性的なデザインの数々

 人物が描かれている陶器が多い印象です

 ポスター右上はケンタウロスなのでしょうか

 スケジュール | 八王子市夢美術館

  こちらに関しては全く詳細がわかりません

  人物の表情がなんともいえないです

  タロットカードとかにありそうな絵のタッチは好みです

電子チケット・カードの2種類があります

 【Webket】TOP

  購入方法 | 東京・ミュージアム ぐるっとパス2025

コンビニでも購入できるというのは便利ですね✨

さて何か気になる企画展などはありましたでしょうか

春になり気候もよくなりましたので

散策ついでに訪れてみてはいかがでしょうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA